【学生募集】enPiT2では、2018年度の受講生を募集中
2018年04月06日
- 高度IT人材を育成する産学協働の実践教育ネットワーク - Education Network for Practical Information Technologies(enPiT) 文科省「成長分野を支える情報 …
【公開講座】ProSec-IT クイックコース募集要項を公開しました
2018年04月06日
文科省の「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)enPiT-Pro」選定を受け、今年度よりProSec-ITの人材育成をめざしたプログラムが、九州大学サイバーセキュリティセンターで開設されました。 4 …
【公開講座】せきゅトーク 2018 のアンケート結果を公開しました
2018年04月02日
平日の開催にもかかわらず、当日は36名の参加者を数えました。開催場所が「JR博多シティ会議室」であった利便性に加え、講演テーマ「今日から始める!私のセキュリティ対策!」や「サイバーセキュリティ」などの用語も、多くの方が …
社会人向け教育プログラム「enPiT-Pro」の募集は終了しました
2018年02月08日
平成30年度より開講する社会人向け教育プログラム「enPiT-Pro」の募集情報を下記Webサイトにて公開しています。 「メインコース」の募集は終了しましたが、今後「クイックコース」についての情報を掲載していく予定です。 …
【公開講座/更新情報】「せきゅトーク 2018 in 福岡」プログラム・ポスターを公開しました
2018年02月05日
「せきゅトーク 2018 in 福岡」のプログラムとポスターを公開いたしました。 詳細は下記イベントページをご参照ください。 イベントページ:https://cs.kyushu-u.ac.jp/event/2017/12 …
【公開講座/更新情報】「せきゅトーク 2018 in 福岡」申し込みフォームを開設しました
2018年01月22日
「せきゅトーク 2018 in 福岡」の申し込みフォームを開設しました。 詳細は下記イベントページをご参照ください。 イベントページ:https://cs.kyushu-u.ac.jp/event/2017/12/19/ …
第6回サイバーセキュリティ国際ワークショップ開催のお知らせ
2017年12月22日
2018年1月22日に第6回サイバーセキュリティ国際ワークショップを開催いたします。 イベントページ:https://cs.kyushu-u.ac.jp/sicorp/info/6th-workshop/
【公開講座】九州大学×杏林大学「個人と組織のための最先端サイバーセキュリティ入門」対面型ワークショップ 開催のお知らせ
2017年12月20日
オンライン講座配信サービス「JMOOC」にて再開講する講座「個人と組織のための最先端サイバーセキュリティ入門」の受講生を対象に、2018年2月17日に対面型ワークショップを開催いたします。 イベントページ:https:/ …
【公開講座】JMOOC「個人と組織のための最先端サイバーセキュリティ入門」 再開講のお知らせ
2017年12月20日
2015年11月にオンライン講座配信サービス「JMOOC」において開講した「個人と組織のための最先端サイバーセキュリティ入門」を、好評につき2018年1月10日(水)より再開講いたします。 イベントページ:https:/ …
【公開講座】せきゅトーク 2018 in 福岡 開催のお知らせ
2017年12月19日
2018年3月14日(水)に、一般市民向けサイバーセキュリティ懇話会「せきゅトーク 2018 in 福岡」を開催いたします。 イベントページ:https://cs.kyushu-u.ac.jp/event/2017/12 …